田舎暮らしはしたいけど、都会生活も捨てがたい。それなら週末だけの田舎暮しだ!ということで、ただ今「週末田舎暮し」「二地域居住」を実践中。畑と田んぼを借り、お米や野菜を自分で作って自分で食べる"自産自消"も行っています。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
シブヤサイ。。。ご存知ですか?
渋谷祭?(学園祭の一種か!)、渋い野菜?(苦い野菜じゃなくて、渋い野菜?!) いえいえ、渋谷エリア周辺のカフェや飲食店が、「地産地消」をテーマに近郊の農家から採れる旬の無農薬野菜を共同購入しているプロジェクトなんですって。 今日乗ったJR内の広告で、シブヤサイの存在を知りました。 「シブヤサイ」プロジェクトは、野菜を都内近郊から購入することで「輸送の際に生じるCO2の削減につながる」とか、ハウス栽培を行わない農家から野菜を仕入れるため、「エネルギー消費を抑えられエコにも貢献できる」という効果も期待されているようです。 NPO法人アースデイマネー・アソシエーション(渋谷区)が始めた取り組みですが、銀座のミツバチプロジェクトと言い、無機質なビルの集合体のような都会も、何だか変わりつつあるような気がします。 それも、単に木を植えたとか緑を増やす、といったハード面ではなく、ソフトというか意識の面が自然回帰しつつあるような印象で、とても興味深いです。 東京で「地産地消」という発想が斬新です。 PR
無題
近郊で取れるアイデア、いいですね。神奈川県でも、街でエコの活性化させた街があり、生ゴミをお店に持って行くと、市民はポイントが付き、たまるとお金に換算されます。近くの農家にその生ゴミを肥料にした物を渡し、野菜作りに生かされ、作った野菜は農家の家の近くのスーパーで売れるというシステムがあるところがあります。こういうシステムがふえていく事を願っているところです。
Re:無題
ちゃちゃさん、こんにちは。
神奈川県は先進的ですね!そして、今後こうしたシステムというか、意識がもっと増えていく時代がくるでしょう。そして、私たちも身近なところで、取り組んでいきましょうね。
渋谷で・・・
月に一度、無農薬野菜等を販売する朝市もありますよね!
行こう行こうと思いつつなかなか行けてませんが・・・ Re:渋谷で・・・
カネマルさん、こんにちは。
>行こう行こうと思いつつなかなか行けてませんが・・・ ぜひ行きましょう!私なんて無農薬野菜を手に入れたくて、自分で栽培しているようなものですが、手間がかかります!! |
カスタム検索
free
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
週末田舎人
性別:
非公開
趣味:
農作業
自己紹介:
平日は東京で過ごし、週末になると田舎で農作業しています。都会と田舎との二重生活、健康的な自分流ライフスタイルを追求しています。
|